翻訳と辞書
Words near each other
・ ロボット
・ ロボット (スターウォーズ)
・ ロボット (スター・ウォーズ)
・ ロボット (ロボト)
・ ロボット (企業)
・ ロボット (映画)
・ ロボット (曖昧さ回避)
・ ロボット110番
・ ロボット3原則
・ ロボット8ちゃん
ロボット8ちゃん (曲)
・ ロボットしずかちゃん
・ ロボットと帝国
・ ロボットのぞみ
・ ロボットの工学三原則
・ ロボットの時代
・ ロボットの視覚
・ ロボットはっちゃん
・ ロボットアニメ
・ ロボットアーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロボット8ちゃん (曲) : ウィキペディア日本語版
ロボット8ちゃん (曲)[ろぼっとはっちゃん]

ロボット8ちゃん」(ロボットはっちゃん)は、猪俣裕子、並びに斉藤晴彦によるシングル1981年10月25日日本コロムビアから発売された(CK-631)。
== 解説 ==
表題曲「ロボット8ちゃん」は、同名テレビドラマ(特撮番組)『ロボット8ちゃん』の前期オープニングテーマとして使用された(第15話まで)。
カップリングには、斉藤晴彦が歌う同作前期エンディングテーマ「赤い夕陽のバラバラマン」が収録されている〔バラバラマンを演じた斉藤晴彦による楽曲であり、キャラクターソングともいえる楽曲。なお、主人公であるロボット8ちゃんの声を初めに演じた京田尚子による『8ちゃん』関連の楽曲は存在せず、松岡洋子に変更後、「おさえきれない好奇心」という後期オープニングテーマが制作された。〕。
作曲を担当した小林亜星は、『ロボット110番』オープニングテーマ「ロボットガンちゃん110番」など多くの特撮作品の楽曲を作曲しているが、自身の息子である小林朝夫の出演した『太陽戦隊サンバルカン』の作曲には関わっておらず〔『太陽戦隊サンバルカン』関連の作曲は全て渡辺宙明となっている。〕、『サンバルカン』の同年の特撮作品である本作の楽曲を作曲している。
エンディングテーマの作詞は八手三郎名義だが、実際に作詞したのは後に不思議コメディシリーズのメイン脚本家となる浦沢義雄である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロボット8ちゃん (曲)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.